ONE NAGANO EATSも気がつけば20店舗以上の掲載が完了し、
暑い中 配達業者もデリバリーを頑張ってくれています。
まだまだ配達キャパは越えてないらしいので、ぜひみなさん引き続き活用してくださいね♪
さて、今回はONE NAGANO EATS発足の際も色々な面でサポートしてくださった、三橋 亮太 さんが運営するかいぶつプロジェクトの中で
とても気になる情報が入りましたのでみなさんにお伝えさせていただきます!
(三橋さんにはONE NAGANO EATSのレビュー記事なども書いていただきました)
かいぶつプロジェクトって?
スポーツと農業の力で 信州をもっと住みたい街にする
私たちは、いくつになってもまるで怪獣みたいなわんぱくな心と好奇心を持ち、豪快に食べて楽しく身体を動かす大人たちを「かいぶつ」と例えています。
そんな大人たちがたくさん街に溢れたら、長野県はもっと魅力ある地域になる。
豊富な農畜産物が生み出されるこの豊かな自然環境と、オリンピック開催都市でありプロチームが多いこの長野県だからこそ実現できると確信し、
「かいぶつ」を多く生み出していくためのプロジェクトをすすめています。
ふむふむ…子どもたち(親子)中心に様々なイベントを開催し、上記のコンセプトでの活動をされているのですね。
そしてこんなものを見つけてしまったんです。
かいぶつマーケット
まさか…かいぶつを販売…!?
いやいや、まさかね?
いや、そのまさかなんです!
まずはこちらをご覧いただきましょう。
長野県で暮らす元アスリートが農業を行う「かいぶつ農園」で育てられた
かいぶつ級に甘く美味しいとうもろこしが夏限定で販売されていました!
ぶどうやメロンに匹敵する糖度…想像がつきませんね。
ONE NAGANO EATSをご注文ある方ならお茶の子さいさいでサイトでの買い物もできるはずですのでご注文いただき、
ぜひ一度「かいぶつ」にかぶりついてみください。
ご注文はこちらから
https://kaibutsu-market.com/